ARTWORK LIST
花と器との出会い
北九州いけばな協会の華道家(14流派)が、
出展窯元提供の花器・花瓶を用いて、生花の競演を行います。
北九州いけばな協会華道家(14流派)一覧
●池坊 ●池坊佳月式 ●小原流 ●華道専正池坊 ●九州未生流 ●嵯峨御流 ●新池坊
●新生流 ●専心池坊 ●草月流 ●草心流 ●勅使河原会 ●未生流 ●龍生派
大型花器
花席 | ブース | 産地 | 窯元名 | 作家名 | 作品名 | いけばな流派 | 出瓶者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5(迎花) | 55 | 滋賀 | 信楽 はふり窯 | 山崎 勝実 | 太古の蕾 ひらく | 勅使河原会 | 河村 麗都 |
13(迎花) | 211 | 佐賀 | 工房 遠山 | 遠山 貴弘 | 大 鉢 | 草心流 | 加来 冠心 |
1 | 91 | 茨城 | 笠間焼 あじさい工房 | 谷口 将海 | 燻し銀彩花器 | 池坊佳月式 | 木瀬 里風 |
2 | 190 | 岐阜 | 美濃古染付 菊石窯 | 水野 英通 | 捻り祥瑞花器 | 草心流 | 奥 真弓 |
3 | 168 | 愛知 | 棚橋淳 陶房 | 棚橋 淳 | 古瀬戸花器 | 嵯峨御流 | 植田 規容月 |
4 | 77 | 三重 | 伊賀焼 ましの窯 | 関 龍郎 | 鉄釉大壺 | 新生流 | 李 恵英 |
6 | 75 | 滋賀 | 陶工房 鮫島 | 鮫島 豊 | 手びねり鱗紋壺 | 勅使河原会 | 坪根 百合 |
7 | 19 | 滋賀 | 信楽焼窯元・山重製陶所 | 谷 信男 | 三角金彩フラワーベース | 小原流 | 中原 理恵子 |
8 | 60 | 島根 | 石見焼 宮内窯 | 宮内 孝史 | 刷毛目花器 | 草月流 | 平 光舟 |
9 | 204 | 福岡 | 小石原焼 元永陶苑 | 元永 成洸 | 粉引窯変大鉢 | 未生流 | 榮 幸甫 |
10 | 39 | 福岡 | 雲城山焼窯元(門司港) | 岡本 雲山 | 炭化掛分花器 | 九州未生流 | 藤田 博美甫 |
11 | 96 | 佐賀 | 有田焼 花器の花泉窯 | 山田 富士男 | 天目釉深大鉢 | 池坊 | 後藤 まり子 |
12 | 33 | 佐賀 | 花器工房 光峰窯 | 山田 義男 | 藁灰釉舟形花器 | 華道専正池坊 | 用元 由祥 |
14 | 125 | 佐賀 | 六平陶房 | 六平 | 青白磁口紅鉢 | 龍生派 | 服部 宏祐 |
15 | 31 | 長崎 | 陶房 洛司庵 | 川添 貞秀 | 青白磁鎬彫深鉢 | 新池坊 | 一ノ瀬 梅幹 |
16 | 184 | 熊本 | 日暮窯 | 江藤 裕次郎 | トルコブルー扁壷 | 専心池坊 | 矢野 弦月 |
小型花瓶
花席 | ブース | 産地 | 窯元名 | 作家名 | 作品名 | いけばな流派 | 出瓶者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 169 | 北海道 | 近藤 九心 | 近藤 九心 | 一輪挿し | 華道専正池坊 | 入江 緑風 |
A2 | 39 | 福岡 | 雲城山焼窯元(門司港) | 岡本 雲山 | 窯変灰被り焼締花入 | 華道専正池坊 | 入江 緑風 |
B | 169 | 石川 | 九谷焼 九谷百万石 | 山上 義正 | 花瓶 青九谷三彩釉 | 草心流 | 吉田 静風 |
B2 | 33 | 佐賀 | 花器工房 光峰窯 | 山田 義男 | 白化粧変形花器 | 草心流 | 末廣 ハル |
C | 150 | 福井 | 陶処 瓊 | 矢部 康一 | 水盤 黒+赤 | 嵯峨御流 | 山田 茂月 |
C2 | 211 | 佐賀 | 工房 遠山 | 遠山 貴弘 | 白磁焼締花瓶 | 嵯峨御流 | 土井 典月 |
D | 168 | 愛知 | 棚橋淳 陶房 | 棚橋 淳 | 黄瀬戸手付花入 | 草月流 | 百瀬 洋香 |
D2 | 189 | 佐賀 | 有田焼 坂本窯陶工房 | 坂本 達也 | 瑠璃釉ピッチャー | 草月流 | 義間 優花 |
E | 75 | 滋賀 | 陶工房 鮫島 | 鮫島 豊 | 濃紺てびねり花器 | 九州未生流 | 井深 弥千甫 |
E2 | 146 | 佐賀 | 有田焼 陶房 惣次郎窯 | 大串 真司 | 逢魔が時 | 九州未生流 | 藤河 摩甫 |
F | 90 | 山口 | 伸塊窯~しんかいがま~ | 八木 博幸 | 灰被くりぬき花器 | 龍生派 | 蓑輪 快人 |
F2 | 31 | 長崎 | 陶房 洛司庵 | 川添 貞秀 | 白磁つや消し手桶花入 | 龍生派 | 服部 宵夏 |
G | 23 | 京都 | 松岡平安楽堂製陶所 | 松岡 賢司 | いっちん描き 唐草文様 花瓶 | 小原流 | 中畑 豊華 |
G2 | 191 | 長崎 | 創作陶芸 土筆房 | 藤村 真由美 | ピッチャー型花瓶 | 小原流 | 藤井 みよ |
H | 180 | 島根 | vanguai kou-bou | 福島 祐紀 | とっくり型花瓶 | 専心池坊 | 三浦 瞳月 |
H2 | 69 | 長崎 | 波佐見焼 藍彩窯 | 谷村 学 | 山ぶどう丸筒型花入れ | 専心池坊 | 丸田 紀月 |
I | 122 | 大分 | 田龍窯 陶工 髙田竜介 | 髙田 竜介 | 黒釉巻花入 | 未生流 | 髙橋 千絵甫 |
I2 | 29 | 長崎 | はさみ焼 大新窯 | 大新窯 | 蓋が外せるギザギザ花瓶 | 未生流 | 坂本 和甫 |
J | 166 | 岡山 | 備前長船 須恵窯 入江恒旨 | 入江 恒旨 | 備前花器 | 池坊 | 岡村 照代 |
J2 | 64 | 長崎 | 陶房亀岡 亀岡靖弘 | 亀岡 靖弘 | 金銀彩 刷毛目花入 | 池坊 | 大本 洋子 |
K | 103 | 岡山 | 備前焼西蔵坊窯 猪俣 政昭 | 猪俣 政昭 | 白裂紋花器 | 新池坊 | 大浦 和恵 |
K2 | 193 | 熊本 | 桃崎陶房 | 桃崎 孝美 | 青瓷面取花瓶 | 新池坊 | 米島 律風 |
L | 92 | 山口 | 萩焼 伴工房 | 伴 善雄 | 萩白釉彩色花瓶 | 池坊佳月式 | 室園 理風 |
L2 | 178 | 熊本 | 福岡陶祥 | 福岡陶祥 | 織部花器 | 池坊佳月式 | 林 利風 |
M | 217 | 福岡 | 秀高窯 大村倫一(遠賀) | 大村 倫一 | 粉引き鎬壺 | 新生流 | 尹 梨香 |
M2 | 213 | 滋賀 | 信楽 古谷製陶所 | 古谷 浩一 | 鉄散 ピッチャー 大 | 新生流 | 岡村 春咲 |
N | 181 | 島根 | 火の川焼 松江陶苑 | 福島 絵美 | 双耳花入 | 勅使河原会 | 平岩 祥子 |
N2 | 209 | 鹿児島 | 工房豊炎 | 三反田 豊 | 多面体花器 | 勅使河原会 | 岡 寛麗 |